み Blog

ここみデイサービスのホームページを公開しました。

ここみデイサービス外観

ここみデイサービスのホームページを公開しました。

関連記事

市原市の養老渓谷からやってきた野草樹たち🌿

先日、市原市の地域おこし協力隊であり、里山を守る活動の一環として立ち上げた【渓谷アロマブランド「野草樹」】講師の、堀エミイ先生をお招きして、ここみデイサービス利用者の皆さまと「手肌いたわるハンドクリーム作り&野草茶体験」「自然の恵みを感じるアロマソルト&ハーブソルト」のクラフトワークショップを開催しました。

利用者さまたちが住む市原市の里山を、もっと身近に🌾そして、地域活性化へ!

私たち(株)cocomiの地元、市原市は千葉県内では1番広くて大きな市町村。ここみデイサービスから市原南部にある養老渓谷まで、車を走らせること約40分…そこには四季折々の、長閑で自然豊かな里山の景色が待っています。コロナ禍で外出自粛が続く中、利用者の皆さまに喜んでもらえることは何だろう?今、私たちcocomiには何ができるんだろう?そんな思いを沸々とさせていたところ…🤔利用者の皆さまのためだけでなく、ちょうど今年の6月にオープンした「ここみ治療院・上総牛久駅前2号店」での、南市原の方々との出逢いをきっかけにした、地域活性化へのお手伝いができるのでは?という考えに至りました。

 

どこか懐かしい野草たちの香りに包まれて

エミイ先生は野草茶を淹れながら、都会とは違う緑豊かな里山暮らしのことや、自宅のお庭や裏山に自生している野草やハーブたちのお話を利用者さま1人ひとりに丁寧にお話してくださいました。利用者の皆さまにとって、どこか懐かしくて、優しい味わいと香りのするハーブや野草茶たち。参加された方の中には、子供の頃の記憶を鮮明に思い出された方もいらっしゃいました。

冬場に重宝するハンドクリーム作りに挑戦💪

野草茶で身体が温まったところで、お待ちかねのハンドクリーム作りへ♪冬場になると空気が乾燥し、お肌や爪はカサカサ気味に。それと同時に、今年は、コロナ禍対策での毎日行うアルコール消毒で手荒れが酷くてお悩みの方が多く見られます。そんな手肌をいたわる、自然の恵みを活かした今回のハンドクリームは、今が旬の爽やかな柑橘系の香りがする柚子と、高級爪楊枝の原料にもなるクロモジという樹木の香りの2種で作りました。

自宅のお風呂で天然の香りを

2回目のワークショップでは、柚子やハーブを使った「アロマソルト・ハーブソルト作り」を行いました。1年で1番日が短くなる冬至という暦と重なり、里山の柚子をたっぷり使って作りました。自分の手で作るオリジナルの作品は、出来上がった時の達成感や喜び感がより一層強くなりますよね😊皆さま、和気藹々と楽しそうに参加されていました。

ここみデイサービスならではの取り組みを🌿

今回のイベントのように、ここみデイサービスでは利用者の皆さまが、心と身体が癒されて、1日でも長く健康で過ごせることをコンセプトに、地元地域の方々との出逢いを大切にしながら利用者さまの笑顔を増やせる取り組みを行なっております。小規模デイサービスならではの目が行き届く空間で、利用者さま同士・スタッフたちとの心と心の繋がりを、これからも深めていけるようにしていきます😊

最後に

2020年も残りわずかとなりました。日常のデイサービスを過ごしていただく他に、来年はどんなイベントを開催しようか?とスタッフ皆で今からワクワク考えております。次回も楽しみに!!

 

 

 

 

 

 

 

勤続5年目の私が、デイサービスの保険外のお出かけで行った思い出に残る場所をご紹介いたします😌きっとご覧になった皆様も「行ってみたい」と思っていただけることでしょう!コロナがなかなか収束せず外出を控えなければいけない時期ですが、落ち着いたら訪れてみてはいかがでしょうか?画像も載せますのでイメージを膨らませていただけたらと思います。

1、茨城県 国営ひたち海浜公園

おすすめの時期は4月のネモフィラが咲いている時期です。園内はトロッコの形をしたバスが走っており、長距離歩けない方でも大丈夫です。

初めて行ったときは本当に感動しました🥺一面青い絨毯のようで、空がずーっと続いてるような絶景でした。

ネモフィラの丘の上には鐘があり、そこに行くには少し登らなくてはいけませんが、下からでも十分綺麗です。利用者様も大興奮の場所でした。10月にはコキアが赤く色づくようで、とても綺麗だったという話も耳にしました。秋に行ったことがないので今度行ってみようと思います🎵

2、神奈川県 鎌倉(長谷寺)

長谷寺はあじさいの時期に行きました。あじさいは40種類2500株もあるそうで素晴らしかったです。しかし私が思い出に残っているのは90歳の利用者さまが山頂までの階段を全部登り切ったことです。足の不自由な方を院長がおんぶして登っている姿を見て「私は自分の足で登る。」と言い見事に登り切りました。

降りてきたところで、観光客から拍手喝采、ご本人もうれし涙を流し、一緒に登ったスタッフも涙…😢90年間生きてきて初めての経験だったとおっしゃっていました。感動の瞬間、利用者様の想い出の中に関われたことが嬉しかったです😂

3、東京都 築地

私たちが訪れたのは、豊洲に移転する前で人もにぎわっている時期でした。利用者様とはぐれないように手をつなぎ、何かあったときのために電話番号が書かれた紙を渡して観光しました。昼食は『築地 青空3代目』さんでいただきました。新鮮なお刺身ののった海鮮丼は絶品でした!皆さん「美味しいね」「大満足だね」と好評でした。場外でお買い物をしましたが、皆さん大量購入で車に乗るか心配なくらいでした。そして、丸武のたまごはやっぱり美味しかったです🤣

4、東京都 巣鴨

巣鴨と言ったら赤いパンツ。

でも買ってる利用者様は少なかったです🤣皆さんのお目当ては『とげぬき地蔵』さまでした。体の悪いところを治してくれる『洗い観音』様がいて利用者様が自分の治したいところを一生懸命洗っている姿が印象に残っています。そして購入してきたのが『とげぬき地蔵尊御影』です。トゲや魚の骨などが刺さったときに飲んだり、痛いところに張ったり…そのまま持っているだけでお守りにもなるそうです。私はいまだに飲まずに持っています😅

5、千葉県 佐倉市(リストランテ・カスッテッロ)

年に2回ほどお世話になっているレストランです。リストランテとはイタリアンレストランの中でも最高級なお店を意味しているそうです。名前の通り最高に美味しいし、スタッフの皆様のサービスも素晴らしいです。外観、内観もとても素敵で、パーティーや結婚式などあらゆるシーンに対応できるそうです。私が好きなメイン料理は『和牛頬肉の赤ワイン煮』です。何回行っても何回食べてもついつい頼んでしまいます。それだけ美味しいということですね。大切な日に行きたい場所です。

6、東京都 日本橋(クルージング)

とても気候のいいときに行き、風も景色もよかったので印象に残っています。利用者様の旦那様に船乗りの方がいて昔話に花が咲いていました。たくさんtripに参加していただいている利用者様に「今まで行ったお出かけでまた行きたいところはどこですか?」と尋ねると「クルージングはまた行きたいね」とおっしゃっていました。桜の咲く時期などは、なおきれいだと思います。

7、東京都 八王子高尾山 うかい鳥山

この2か所は別の日に行ったのですがまとめさせていただきます。

まずは高尾山です。

紅葉の時期には山の上からきれいな景色が見えるのですが、私たちが行った日はあいにくの雨で、ケーブルカーで登ったものの何も見えなかったのが逆に印象に残っています。「今回は見れなかったからまたリベンジしよう」と利用者様と約束をしたので果たさなければと思っています。

次にうかい鳥山です。

ここは言うことなしで最高でした。皆様の喜びの笑顔が輝いていました。外観から雰囲気のいいところでつい深呼吸したくなるような、自然の中で落ち着いた空間です。一度行ったら虜になること間違いなしです。市原からだと車で約2時間ほどかかりますがそれでも、やっぱり行きたくなる場所です。お料理も品のある味でとてもおいしく感動しました。利用者様がご家族から「私でも行ったことないのに、ばあちゃんはいい場所連れてってもらっていいね」と言われたと聞き、なんだか嬉しくなりました☺️

最後に

ここみデイサービスでは、介護保険を使わずに月1回お出かけをしております。コロナの影響でなかなか思うように行けない時期ですが、こんな時期で気がめいってしまうからこそ、私たちが利用者様にできることがあると思います。3密を避け、手洗いうがい・消毒・マスクの着用…など我々が徹底し皆様に行っていただければ安全に行って帰ってこれると思います。皆様の笑顔と楽しみをコロナに奪われないように取り組んでいきたいと思っています。

 

私たちここみデイサービスでは、年齢問わず誰にでもできるやさしいヨガとして有名なグラビティヨガを取り入れています。グラビティヨガでは専用のクッションである『ボルスター』という製品を使用していますが、「ボルスターって何?」「これがないと自宅ではできないの?」と思われる方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、自宅にあるもので簡単に作れる、ボルスターの作り方についてご紹介いたします。ぜひ参考にしていただいて、お試しいただければと思います。

1、ボルスターとは

ボルスターとはグラビティヨガで使用するクッションのことです。グラビティヨガは『頑張らずにできるヨガ』『誰にでもできるやさしいヨガ』となっています。姿勢を補助して完全なリラックス状態を作るために使用します。独特の傾斜があり身体にすごくフィットし、寝ているだけで背筋がスーッと伸びます。無理をすることなく安全に行うためにもボルスターを使用します。

2、自宅にあるもので簡単!ボルスター作り

グラビティヨガ協会のYouTubeでボルスターの作り方の動画が出ていたので参考にし、作ってみましたので、ご紹介いたします。「ボルスターを購入したいけど、ちょっと高いな…」「どんなものか試してみたい」そんな方におススメ!自宅にあるもので簡単にボルスターが作れます。※YouTubeの内容とは多少異なります。試行錯誤の末、一番良かっ作り方です。

①用意するもの

・長さ140センチほどのバスタオル…4枚   ・長さ175センチほどのバスタオル…1枚

・タオルケット…1枚

②芯を作ります

背中を乗せるところを作ります。一番身体に当たる面積が大きいところなので丁寧に作りましょう。長さ140㎝のバスタオル4枚を2つ折りにし、写真のように重ねてセットします。

端のほうからクルクルと巻いていきます。しわにならないようにしっかりと巻きましょう。

③ ②で巻いたバスタオルに175センチのバスタオルを巻く

175センチのバスタオルを二つ折りにし写真のようにセットして端から巻いていきます。

④タオルケットを巻く

最後にタオルケットです。③に巻いていきます。

タオルケットは二つ折りにしました。

薄手の毛布でもよかったかなと思いますが、なかったのでタオルケットで…。

⑤完成!!!!!!

ゴムバンドで止めると使いやすくなるそうです。少しいびつですがなんとかできました。傾斜の部分を作ってあげるのがポイントです。まずは、お手軽に始めてみるのもいかがでしょうか?グラビティヨガ協会のYouTubeチャンネルで動画があがっていますので参考にしてください。

3、作った感想

動画を参考にして作ってみたのですが、大きさ形がなかなか思うようにいかなくて苦戦しました。一度形を覚えればあとは簡単です!動画と異なる方法になってしまいましたが、紹介させていただいた作り方が一番身体にフィットしました。ヨガラボで購入できるボルスターと比較すると高さがあまり出ませんでしたが、高齢の方など高い上に寝るのが怖い人にはいいかなと思いました。自宅でも簡単に作れることがわかりましたが、寝比べてみるとやはりヨガラボのボルスターが一番いいです。当たり前のことですが…。手作りボルスターはお試し用という感じでした。皆さんも自分に合ったボルスターを作ってみてはいかがですか?ヨガラボから購入できるボルスターは裏にチャックがついていて汚れたらカバーを洗うことができます。中のクッションもちょうどいい硬さです。

比較するとこんな感じです。

4、最後に

毎月第三水曜日の午後(変動あり)にグラビティヨガの体験会をしております。今まではケアマネージャーさま中心に、行わせていただいておりましたが、一般の方でご自宅で介護をしている方、ここみ治療院の患者様も体験会にご参加していただけるようになりましたので、参加ご希望の方は電話にて申し込みをお願いいたします。10月は21日水曜日の午後となっております。インスタグラム cocomi_noguchi で検索していただくと、ポーズのご紹介をしていますので、ボルスターを購入した方、もしくは自宅で作られた方は実際にポーズをとってみてはどうでしょうか!リラックスして満たされた感覚を皆さまに体感していただけたらと思います。

ヨガラボ、ボルスター購入はこちら↓↓

https://yogalabo.com/

4月にcocomiに入社しました大野です。今回がブログ初投稿なので自己紹介をさせていただきます。

介護職を選んだ理由

中学2年生の時に祖父が脳梗塞で倒れてしまい、手術をする事になりました。手術は成功して、病院を退院することになりましたが、少しの間介護施設でリハビリが必要となりショートステイを利用する事になりました。その時に、介護職を知りました。施設の人の対応でどんどん祖父に笑顔が増え、元気になる様子を近くで見ていました。その姿を見て凄いなと思い、介護の仕事をしてみたいと思うようになりました。

専門学校で学んだこと

高校も介護の勉強が出来る所を選び、高校で介護についての基礎を学び、その後介護の専門学校に行き高校では出来ない施設実習を行いました。最初の実習はデイサービスを3日間、次に障害者施設で14日間、最後に特別養護老人ホームで約1ヶ月間、実際の現場で勉強をさせていただきました。実際の施設では、学校で学ぶよりも難しかったです。最初は排泄介助や食事介護など、難しかったですが、何回か経験をつむと、出来るようになって来ました。どうすればスムーズに出来るのか、職員の方はどんなやり方をしているのか見て、聞いて、学び、色んな施設実習で活かし実践をしました。その時にいろんな方に出逢い、職員の方や、施設を利用する方を見て、専門学校を卒業して、早く働きたいなと思うようになりました。 

なぜ?ここみデイサービスを選んだのか!?

専門学校の時に就職ガイダンスがあり、その時にここみデイサービスから、キラキラとしたスタッフの方が来てくれました。施設は綺麗でデイサービスと言うよりはカフェみたいな雰囲気があり他とは違っていいなと思い後日、職場体験をさせていただく事になり、実際ここみデイサービスの利用者様同士、とても仲良く、楽しいのが伝わってきました。職員同士も仲良く、働きやすい環境だと思いました。職場体験がおわり、週に一回バイトをさせてもらうことになりました。最初は上手くコミュニケーションなどが取れなかったりしましたが、利用者様方に色々助けてもらい、ある1人の利用者様に「ここみデイサービスに就職したらいいじゃない」と言って貰え、それが自信になり、ここみデイサービスで働きたいと強く思うようになりました。

これからの目標

みんなが笑顔で楽しく、ここみデイサービスで過ごしてもらえて、「楽しかった😊、次も楽しみ」といってもらえるよに頑張ります。皆さんの思い出に濃く、深く、関われたらなとおもいます。ここみデイサービスの一員として、これからも頑張って行くのでよろしくお願いします。

治療院のホームページはこちら↓↓

https://cocomi-chiryoin.com/


グラビティヨガインストラクターの野口です。介護福祉士として働きながら、グラビティヨガのインストラクターの資格を取得しました。デイサービスの中で利用者様に施術を行っています。

この度ここみデイサービス、治療院のホームページが新しくなりました。仕上がりもとてもイメージに近いものとなり多くの方々に見てもらえたらなと思っております。

グラビティヨガについて

デイサービスのホームページで一番目に止まるものは”グラビティヨガ”だと思います。

ヨガはヨガでもグラビティって何だろうと思われる方もたくさんいらっしゃると思います。
ここみデイサービスで行うヨガは皆様が想像されるような難しいポーズ、きつい体制は一切ありません。↓

利用者さまにも行っていただける内容になっております。
グラビティヨガは日本生まれの愛あふれる優しいヨガで、誰でもできる簡単なヨガとなっております。

グラビティ=重力

グラビティには重力という意味があり自分の体の重さで胸を開いたり、背中を伸ばしたりします。

基本的には寝て行うポーズが多いですが、普段仰向けに寝れない方も専用のボルスターというクッションを使うと不思議と仰向けになれ、背中が伸びて気持ちいいという声をいただいております。

他にも、『呼吸がしやすくなった』『夜良く眠れるようになった』などなどたくさんの評価をいただいております。

これだけではなく私たちはヨガの中に股関節の抵抗運動を加えました。抵抗運動をすることによって股関節の動きが良くなり転びにくい足作りができます。機械を使った運動が難しい方でも、人の手で力加減ができるのでその方に合った運動を行うことができます。

新たな挑戦、日々進化

グラビティヨガは今年の4月から導入いたしました。介護施設での取り組みは、"関東初"だと聞いております。近くでやっているところがないとなると参考にするところがありません。沢山のご意見を私たちはプラスに捉え、どうしたらその方に満足していただけるか、どうしたらここでしかできないサービスになるのか、日々勉強しています。


スタッフ一丸となって意見を出し合い成長している過程でございます。
このグラビティヨガを多くの方々に知っていただき、多くの方に良さを実感していただけることが目標です。


最後に

まだまだ未熟な事もございますが、ここみに通ってよかった、いい思い出がいっぱいできた、そう言ってもらえるようなデイサービスであり続けられるよう、日々成長、日々進化していきます。皆さま今後ともどうぞよろしくお願い致します。

ここみデイサービス外観

グラビティヨガとは⁉︎詳しくは、協会の公式動画を見て頂けると分かりやすいので、ぜひご覧ください↓              グラビティヨガ協会のYouTubeはこちらから↓

市原市の半日型リハビリデイサービスのここみデイサービスです。 

ここみデイサービスは、2014年4月より始まりました。 介護の経験としては、何も無い私たちでしたが、スタートから今に至るまでには、「熱い想い」「強いこだわり」があります。

ラジオ体操・運動


現在のここみデイサービスの建物は、当時、実は千葉県で"初"となる治療院とデイサービスの併設の施設

 

ここみデイサービス外観

ここみ治療院は、2004年の開業で、治療院に来院していただく患者さまの他に、脳梗塞の病歴や、介護を受けるような状況、歩行困難で通院がむずかしい方を対象に、医療保険を使った往診治療を行なっています。


24年間 東洋医学にたずさわる

ここみ治療院で、患者さまからのお声を聞く中で、「私が通いたくなるデイサービスをつくってほしい」「お風呂は自分の家で入れるから介護は必要ない」「デイサービス… 雰囲気が私のイメージと合わない」「もっと長く健康でいたいから、ここみさんなら他とは違う介護ができるはず」
 

 

2012年、震災後のある日に、お二人の患者さまからのお声を聞き、このお気持ちを叶えていくのが、私たちらしい!!

↑ 2020年6月8日 上総牛久駅徒歩10 秒 ここみ整体牛久店オープン

 

他業種になりますが、治療の延長は、介護に繋がり、皆さまの「心」と「身体」を支えていくためには、介護だからとか、医療だからとか、こだわりは必要はない!! と、半日型リハビリデイサービス(3時間)開業にふみきりました。

リハビリ運動・体操​の様子2

↑ 足腰の強化には、やはりレッグプレス

 

月に一度の介護保険外サービスで日帰りの旅行

介護認定の軽度な方々をより元気に! 「私たちが本当に受けたいサービス」を提供することが、ここみデイサービスのテーマ。 ご利用者さまの「夢」を叶えるため、遠くは箱根、足利フラワーパーク、横浜ランチクルーズなど、日帰り旅行に行っています。この取り組みが、「人生を楽しんでいただくこと」と、皆さまの目的となり、来月への目標として、「心」と、「身体」を健康に、保つために日々の3時間のデイサービスで、機械でのリハビリ、全体での運動、施術、個別リハをしていただいております。

↑ ひたちなか市ネモフィラの丘 初めての場所、想い入れのある場所、行きたかったあの地へ 月に一度 介護保険外サービスでtrip

 

↑ 楽しく行う全体運動 宿題も楽しく行って頂いてます。

治療院が行うデイサービスとして、開業から6年が経ち、新しい"技術"を追い求め、2020年4月からグラビティヨガをスタートしました。

グラビティヨガ は厚生労働省、スポーツ環境省とも今後連携し、薬にかわる療法として注目されています。 この文章の最後に↓ グラビティヨガ協会YouTube を貼りつけてます。イメージがかわります!!ぜひ一度 ご覧ください。

 

治療院のブログにも書きましたが
"初"が好きなモノで、ヨガのイメージは
難しい、痛そう、介護には? 無理では? 
と、お考えになる方が多いと思いますが
ボルスターという、お身体の構造や悪いクセを「お身体の圧力」により矯正できる、独自に考えられた長くクッション性に優れたモノにお身体を預け、「身体の重力」と、私たちの「手」によりお身体を引き伸ばしていきます。


深く深く 呼吸に意識を向けて
頭を空っぽに… 背筋が伸び、認知症予防になることも、日本グラビティヨガ協会と、大学の研究で立証されています。

 


日本生まれのグラビティヨガは、大阪で
流行りはじめ、芸能人では、藤本美貴さんなどが資格習得されるなど、今後普及していくと思われます。 ↓ 最後にグラビティヨガ協会のホームページを貼り付けてあります!

 

言葉では、伝わりにくいですので、
ケアマネージャーさま、デイサービスをお探しの市原市のご利用者さま、ご家族さまは、随時体験が可能ですので、お気軽にお電話ください。


これから、沢山の皆さまに「介護」は、「介助」だけではなく「生活を豊かにする」 ことを、このブログを通じてお伝えしたいと思います。  


併設の「ここみ治療院」もホームページをリニューアルしました。YouTubeも、不慣れながらやり始めましたので、どんな治療をするか気になる方は、ご覧ください!!

少しずつですが、ブログ、スタッフInstagramも発信してまいります。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

ここみ治療院 ホームページ↓

HOME

グラビティヨガ協会 紹介YouTube↓

 

↓ ここみ治療院 YouTube 

チャンネル登録 よろしくお願いします↓😊

https://youtu.be/hsdFrJAl9IE